【Vol.76】だいにクルー食べログ|ユニークレポート

【Vol.76】だいにクルー食べログ|ユニークレポート

だいにぐるーぷの活動として他のクリエイターと決定的な違いといえば、年に3回ほど行われる劇場での”先行上映会”であろう。

初回は幕張・東京と関東から始まった上映会が、昨年には五大都市を制し、今回では新たに仙台・広島と開催場所が拡大されている。


今回は全国のだいにぐるーぷメンバーシップ会員へ、上映会だけではなく美味しい食事も楽しんでもらえるよう各地域のおすすめグルメを質問させていただいた。

いくつか地域や店舗をピックアップして紹介していこうと思う。

上映会前後のご飯に迷ったら、この記事を参考にしてもらいたい。

ー原点の地、幕張

●グランピア

上映会がスタートしたこの地、幕張。観光地が多く発達するこの地にもたくさんのおすすめグルメが存在する。グランビアは本格スペイン料理が堪能できる場所だ。

「雰囲気全てが良いです!おすすめ!」

ー第二の首都、大阪

炭火焼肉七輪

大阪では一番の票数が集まっていた焼肉屋。七輪で焼くことでよりお肉の旨味が引き立つ最高の焼肉を楽しめるだろう。

「自分が出会った中で一番美味い焼肉屋です。」
「七輪で肉を焼くから香ばしさもましてまじで美味しい。」
「生肉などもすごく美味しくいただける焼肉屋です。本当に大好きです。」

ー豊かな食文化、福岡

福岡といえばもつ鍋。そんな感覚を持つ人が少なくないのではないだろうか。そんな方へおすすめなもつ鍋屋を二件紹介しよう。

赤門屋

まずは赤門屋。老舗のもつ鍋屋で、スープはしょうゆベースのみの一種類、もつに圧倒的な自信を感じさせる。

「1人前の量が多くてコスパがいい!そして、モツは甘くて油がくどくなくてどんどん食べられちゃいます 🎶〆の山芋おじやも最高に美味しい!!
私は2人で行って鍋は1人前、〆はちゃんぽん麺からの山芋おじやでコンプリート!
お通しが選べるのもおすすめポイント 😸ぜーんぶ美味しい!
福岡在住ですがもつ鍋は赤門屋以外行けない😭」

田しゅう

次にもつ鍋店 田しゅう。リピート率八割を超え、芸能人も御用達の大人気のもつ鍋店。豊富なメニューに心躍るだろう。

「モツがぷりぷりで美味しいです❤️
中華!餃子とニンニクの芽美味しい!須藤さん好きそう!
居酒屋!安くてなんでもある!福岡名物食べられる!」

ー熱狂の地、名古屋

●山本屋

だいにぐるーぷへ大きな熱量を注ぐ地、名古屋。山本屋は名古屋名物味噌煮込みうどんの専門店である。こだわりの生めんと地元特産の赤味噌・白味噌を使う一杯のために、ぜひ足を運んでほしい。

「味噌煮込みうどん。バリカタ麺に濃厚な味噌味。食べない理由がない。」

ー新たな奇跡の地、広島

●ラーメン我馬

広島県を中心に出店されている中華そば屋である。”白うま”、”赤うま”とよばれる本格豚骨スープをはじめとするラーメンのこだわり。おもてなしにも力を入れる絶品のラーメン店だろう。

「広島駅周辺にも店舗があり、テイクアウトにも対応しています。※津田沼の”我馬ラーメン”とは一切関係ありません。
豚骨ながら細麺であっさりとした味わいで、何度でも食べたくなる一杯です。
各テーブルに置かれたピリ辛のもやしも絶品なので、ぜひ一緒に味わってみてください!🍜」

ー心躍る新天地、仙台

牛屋 たん兵衛

やはり仙台といえば牛タン。これを食べずして帰るわけにはいかないだろう。仙台郊外ではあるが牛タン専門店であり、素材からこだわり抜いた絶品を楽しめるだろう。

「牛タン壺飯(テイクアウト可)が絶品!」

ー復活を願う地、札幌

炭火焼ブルスタ BLUSTA

札幌・北海道といえば海鮮を思い浮かべる方が多いかもしれない。しかし北海道は肉の魅力も計り知れない。ここではリーズナブルな価格だが本格的な炭火焼肉を堪能できる。

「安いけどそこら辺の焼肉屋行くより美味しい!と思います!おすすめは、牛肉、石焼ビビンバ、盛岡冷麺などなど美味しいのでぜひ行ってみてください!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまでたくさんのお店を紹介してきたが、各地域には他にも多くのおすすめグルメが存在している。

記事では紹介しきれなかった店舗も全てこちらのマップへまとめた。

上映会に足を運ぶ際はぜひこのマップとともに、多くの地域へ_。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■「DAI 2 CREW」になる

ブログに戻る

ち(ゃ)ぴ

だいにぐるーぷのメンバーシップ会員。
文字を書くのが好きなことや、『Not Found』東京公演のイベントスタッフを行ったりと、天真爛漫な医学部女子大生。

■主な執筆
DAI 2 REPORT
「【Vol.19】『Not Found』先行上映会(東京・名古屋)|イベントレポート」
「【Vol.24】IQ145!だいにぐるーぷリーダー岩田が嫉妬した作品たち」
「【Vol.28】27歳を迎えた飯野 太一|誕生日レポート」
「【Vol.34】だいに神社|ユニークレポート」
「【Vol.35】パパYouTuber|ユニークレポート」
「【Vol.44】DAI 2 CREW感謝祭2025を振り返る|サロンレポート」
「【Vol.52】安西に聞くだいにの軌跡|8周年記念レポート」
「【Vol.64】独学におけるCGのすゝめ」
「【Vol.67】飯野の1人暮らしを追え!|ユニークレポート」

DAI2 MAGAZINE Vol.4
「【P12〜13】1週間の逃亡履歴」

DAI 2 MAGAZINE Vol.4.5
「【P11】永徳隼也の中野ブロードウェイ探索」
「【P22】だいにぐるーぷの架空の求人募集」