【Vol.11】岩田先生からのつうしんぼ|ユニークレポート

【Vol.11】岩田先生からのつうしんぼ|ユニークレポート

だいにぐるーぷも
季節の変わり目

2024年も3月の終わりが見え、季節の変わり目にもなってきました。
4月から春を迎え、新学期や新生活を迎える学生や社会人の方も多いことでしょう。

だいにぐるーぷでもメンバーシップでは、一年に一度「スタッフからの通知表」を、限定動画にて配信しています。

■メンバーシップ限定動画 Vol.161|先生から通知表が配られました(2023/04/16:配信

■メンバーシップ限定動画 Vol.258|だいに通知表 2023年度の各評価は?(2024/03/13:配信

だいにぐるーぷも会社という枠組みで考えると、下半期(10月1日〜3月31日)の終わりを迎えることから、人事評価をする時期にもなりました。

そこで、だいにぐるーぷのリーダー兼社長でもある岩田 涼太からの人事評価を学校に関連付けて「第1回だいにぐるーぷ学校つうしんぼ」を配布することにしました。

岩田先生からの
つうしんぼー

学校で配布される「つうしんぼ」になぞらえて、人事評価の観点である「しごと」「ひとがら」「にんげんかんけい」の3つを、リーダーの視点から各自評価。

社内において、各人物がどのように見えているのか、よりわかりやすく「たいへんよい」「よい」「もうすこし」の3つの軸で点数をつけてもらいました。
最後には、「先生からのコメント」として岩田からのコメントが記載されています。

各メンバー・スタッフの評価をお楽しみください。

クリエイティブディレクター
土井谷 誠一

【総合評価】A

先生からのコメント

土井谷くんは根がいいやつだと信じていますが、最近、人の不幸を願いすぎている気がします。
なんなら誰かの不幸話以外で大爆笑してる姿を見たことがないです。

SPコンテンツ担当
飯野 太一

【総合評価】C

先生からのコメント

飯野くんは色んな人と呑みに行ったりと人間関係が良好に見えますが、 会計時に「現金ないから」と払ってもらい、その後「PayPayにもなかったわ」と言って支払いを滞納するのはやめましょう。
あなたがやってることはただの無銭飲食です。

メンバーシップ担当
西尾 知之

【総合評価】C

先生からのコメント

西尾くんは人一倍責任感が強く、仕事に対する情熱も飛び抜けています。 しかし、それにしては部下からの支持が無さすぎるのではないでしょうか。
また、自己啓発本を読みすぎてるせいか、「本に書いてあったんですけど〜」と会議で連発するのはやめましょう。

編集管理担当
須藤 祥

【総合評価】C

先生からのコメント

須藤くんは何でも器用にこなせるタイプなので、色んな仕事を任せられてきましたが、サブチャンネル担当・動画編集・字幕入れなど全ての仕事が奪われ、今や窓際族です。
君にしかできない専門職を見つけましょう。

サブチャンネル担当
安西 拓海

【総合評価】B

先生からのコメント

安西くんは誰とでも分け隔てなく接し、だいにぐるーぷの潤滑油のような存在です。
あとはトナッピーくらいキレやすい性格をどうにかすれば、もっと仲良くなれるのではないでしょうか。

経理担当
永徳 準也

【総合評価】B

先生からのコメント

じゅんやくんは、常識人で人柄も良く堅実な人という印象があります。 ただ、最近パチンコにハマっていると耳にしました。競馬も毎週賭けているのを目にします。
堅実な人生にギャンブルで刺激を求めようとするのは危険なのでやめましょう。

グッズ担当
大野 菜摘

【総合評価】B

先生からのコメント

会社で唯一の女性として、よく頑張っていると思います。
ただ打ち上げした際は1軒目が終わったらすみやかに帰りましょう。みんな2軒目には夜のお店に行きたいので、やや気まずいです。

デザイナー
服部 彰浩

【総合評価】B

先生からのコメント

家族と仲良くしましょう。まずはそこからです。

岩田先生からの
振り返っての一言。

色々と言ってしまいましたが、愛ゆえの言葉ということをわかってください。
皆さんの来月からの新学期の生活に期待してます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■メンバーシップへの登録はこちら
だいにぐるーぷのメンバーシップ
ブログに戻る

だいにぐるーぷ

だいにぐるーぷとは、中学の同級生で結成されたYouTubeクリエイター集団。2017年4月22日にYouTubeで活動を開始してから「アメリカ全土で1週間鬼ごっこ」や「無人島からの脱出」など、既存のYouTuberの枠に囚われない企画力・編集力で人々を楽しませます。